第4回 ペット保険、動物病院訪問

ファイナンシャル・プランナーの奥久惠美子です。

今日は都内の動物病院を訪問しました。

この活動は1月から続けています。

動物病院の先生方はとてもお忙しそうですあせる

診療時間は様々ですが、大雑把に言うと、

午前は9時~お昼ころまで。午後は4時~7時ころまでかなあ。

昼~4時までは何をしているかと言えば、手術、お宅訪問、事務処理など。

休診日は水曜日、木曜日が多いようです。

ペット保険に関しても、ご興味は様々で、

とても熱心に質問して下さる方もいれば、

全く拒否される先生もいます。

お忙しい中、話を聞いてくださった先生、

理解を示して下さった先生、感謝しますラブラブ

ペットの医療は公的な保険が無いので、

手術などの高額な医療費は飼い主さんには大きな負担ですよねショック!

日本ではペット保険の加入率はまだ10%程度だと聞いています。

アメリカに比べるとまだまだ低い加入率。

飼い主の皆さま、家族同然のペットのために、どうぞペット保険を掛けてあげてくださいねニコニコ

医療費がかかるので病気になったら、死んでもらう・・・

なんて、決して言わないで下さい。

どうぞ、宜しくお願いします!!

関連記事

  1. 第81回 生保セミナーと顧問弁護士.BiZ

  2. 第86回 保険の設計

  3. 第98回 ブログ更新サボりました!

  4. 第130回 保険会社の財務力 

  5. 第69回 保険コンサルタントなび

  6. 第33回 個人年金の話

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP