第107回 金融機関のリスク情報開示義務

こんばんは、FP奥久です。

ドル円の値動きはボックス圏、ユーロは安く、ポンドを見たら一瞬ユーロかと思った。

日経平均終値5円高。

友人トレーダーは「休むも相場」と言い続けています。

ヤル気無くなりますね、こういう環境はショック!

来月15日セミナーをやります。

今日は一日掛けてレジュメを完成。

経営者向けのセミナーで、タイトルは「見えない現金を会社に貯める方法」です。

自分ではかなり噛み砕いた内容だと思うのですが、

参加者はいったいどんな感想を抱くのでしょうか・・・はてなマーク

アンケートをお願いしないといけないですね。

今は世界中のお金の流れが滞っている感があります。

特に日本では地銀が企業向けに融資をしないで、証券化商品に手を出すと睨んでいる金融庁は金融機関向け監督指針を改正。

内容は保有証券化商品のリスク情報開示を義務化。

特に再証券化商品をマークしています。

再証券化商品とは、リーマン・ショックを引き起こした一因の

サブプライム商品のように、いくつかの債権を混ぜて証券化したものなので、

裏付け資産が見えにくい部分があります。

地銀が危ない商品を保有して破綻すると、多くの人が迷惑を被るので、

金融庁が厳しく監督するのには大賛成です。

再証券化商品を売る業者(証券会社)には迷惑な話でしょうがにひひ

関連記事

  1. 第68回 投資環境と投資戦略

  2. 第139回 テールリスク・ファンド

  3. 第39回 外貨預金

  4. 第71回 証券税制と預金金利 

  5. 第102回 マーケットがパニックだ!

  6. 第120回 資産運用セミナーに行ってきました!

PAGE TOP