第132回 FPのつぶやき 

こんにちは、FP奥久です。

アメブロを書き始めて5ヶ月目になりました。

「ぺた」をつけて下さる方、「読者登録」して下さる方の

お仕事や生活を垣間見ることが出来、楽しませてもらっています。

例えば、為替の記事を書くとFX関連の方が多く見に来てくれる、とか、

ご自分のお仕事のPRで訪問してくださる方も多い、と言った傾向はありますが、

逆に、どうやって見つけてくれたのだろう???

と、お仕事に直接関係のない方が興味を持ってくださったりすると、

正直、嬉しいものですね。

FPとして活動をしている私は、

資産運用の基本はリスクテイクとリスクヘッジだと思っています。

簡単に言うと、

リスクテイクとは、積極的に資産を増やしていこうという行動。

リスクヘッジとは、資産を減らさないようにしようという行動。

そのバランスが大事だと考えています。

これは証券、銀行、保険の業界を実際に経験した私だからこそ

理解していることかなあ~。(なんて)

これからも、各分野の専門家の方々から勉強させていただきながら、

私のフィルターを通して見た、様々な話題のご提供をして参りたいと思っています。

今後とも、どうぞ宜しく!

ファイナンシャル・プランナー 奥久 惠美子(おくひさ えみこ)

関連記事

  1. 第173回 卓球のサーブ

  2. 第34回 お墓参りのご褒美?

  3. 第11回 投資の見通し・・・日本株

  4. 第90回 震災と結婚

  5. 第1回~第158回のブログについて

  6. 第85回 政治集会に初参加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP