第9回 メンタルヘルス

こんばんは、FPの奥久です。

EAPって聞いたことありますか?

Employee Assistance Program : 従業員支援プログラム

のことです。

労働契約法第5条(労働者の安全への配慮)

使用者は、労働契約に伴い、労働者がその生命、

身体等の安全を確保しつつ労働することができるよう、

必要な配慮をするものとする。

ダウン

会社は従業員のメンタルな部分にも配慮すべし!

ダウン

メンタル管理の義務化

ダウン

社内での取り組み

ダウン

社外のEAP専門機関への要請

それでもこの問題は、少なくとも会社での人間関係、長時間労働などが

改善されないことには解決できない問題だと思われます。

FPの仕事は「家計の見直し」だけではなく、「企業の相談」にも

関わっています!!

関連記事

  1. 第115回 偉大なる創業者スティーブ・ジョブズ氏の死去

  2. 第65回 セカンド・オピニオン

  3. 第1回~第158回のブログについて

  4. 第3回 信用について

  5. 第87回 その道のプロの話

  6. 第58回 朝活

PAGE TOP