第108回 コンビニの生鮮食品販売

こんばんは、FP奥久です。

今日は過ごしやすい秋の一日でしたニコニコ

湿度も低く、体感温度も暑くなく、寒くもない。

半袖のインナーに長袖のジャケットが心地良い、

このような日が10月いっぱい続くといいなぁ~。

さて、厚生年金・共済年金の給付に関するニュース。

会社員・公務員を夫に持つ妻は、夫の給料から妻分の保険料をも、

天引きする形で払っています。

その払い方は継続し、給付つまり年金の受取を2等分してそれぞれに払う

という案が出ているそうです。

私にはあまり良い案だとは思えません。

送金手数料を含めコスト増になるのではないでしょうか?

最近では、離婚時、夫の年金の半分を妻が受取れるしくみを導入しましたが、

離婚でもないのに給付を半分ずつにするメリットは何なのでしょうか?

大きな理由がわかりません。

今日は、帰宅途中のコンビニ前で野菜、果物などの生鮮食品セールの

チラシを貰ったので、興味がわいて覗いてみました。

確かにスーパーよりも価格は安いようでしたが、

ラップで包まれたトマトや梨は何だか食品のように思えず、手が出ませんでした。

例えばアジアの屋台・・・ごちゃごちゃ、がやがやで、色々な匂いが充満していて、衛生面では不安ですが、何だか食べてみたい気にさせられます。

日本の夜の新橋・・・焼き鳥の匂い、つい寄ってみたくなります。

食品から匂いを取り去ると、味気なく感じるのは私だけでしょうか?かお

関連記事

  1. 第65回 セカンド・オピニオン

  2. 第132回 FPのつぶやき 

  3. 第152回 難問と格闘中

  4. 第2回 個性學

  5. 第101回 すごい台風でした!

  6. 第17回 営業スタイル

PAGE TOP