第128回 気分転換 

こんばんは、FP奥久です。

このシーズン初めて暖房をつけました。

少し風邪気味なので、首にスカーフも巻いています。

今日、日本橋三越の靴売り場を覗いたら、素敵なブーツが目を惹きました。

ロングブーツではなく、すねあたりまでの長さで、

羊のモコモコっとした白い部分が上の方の内側についていて、

折り返すとその部分が見えるデザインは暖かそうだし、可愛かった!!

私は実用的なもの、シンプルなものを選んでしまう傾向が強いので、

今年は、イメージチェンジ、少し凝ったデザインのものも履いてみようかなぁ。

今、デザイン事務所さんに名刺を発注しています。

いままでずーと、私のテーマカラーはピンクと決めていましたが、

それを一新したデザインに挑戦!

思いっきり元気が出そうな名刺になりそうですニコニコ

気分を変える時、色を変える、ファッションを変えるというアイデアは

とても良いですね。

夕方のニュース番組で、会社にいる時には着ぐるみで仕事をする、

と言う会社の取材がありました。

そうすることが業務効率のアップにつながるのだとか。

一種のヒーリング作用がある、というコメントも出ました。

仕事場とは思えない風景ですが、

中村光の漫画「荒川アンダーザブリッジ」の登場人物にでもなった気分で、

きっと楽しく、明るい気分でいられるのでしょう。

とても理解出来ます。

私もクリスマスパーティーでピカチューになった時には、

とてもハッピーでいられたのを思い出しました。

そういう演出は大事ですよね!

関連記事

  1. 第110回 昨日のTV番組に触発されて、大掃除スタート!

  2. 第112回 映画「カルテット!」

  3. 第43回 久しぶりのネイルサロン

  4. 第17回 営業スタイル

  5. 第115回 偉大なる創業者スティーブ・ジョブズ氏の死去

  6. 第119回 うらやす復興祭

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP